25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇佐市議会 2020-12-09 2020年12月09日 令和2年第6回定例会(第3号) 本文

◯二番(吉田泰秀君)自分も夜、中津方面からこっちの宇佐のほうに帰ってくる場面が多々あるんですけど、宇佐に入ってきて、柳ヶ浦地区に、柳ヶ浦地区だけじゃないんですけど、あの通りを通るにつれて、だんだん暗くなっていくんでですね。まだコンビニとかがあるところは、店の光が照らされる部分があるんですけど、もうその先、両サイドが田んぼのところとか言うたら、本当の暗闇でしかないんでですね。

宇佐市議会 2019-12-03 2019年12月03日 令和元年第5回定例会(第2号) 本文

主に中津方面から来たお客さんのほうが、断然多くてですね。通行していくんじゃなかろうかなという感じがありますので、また、道路状況、また見ていただいて、前向きによろしくお願いいたします。  それと、先ほど言ってましたですね、空き家空き店舗が、結構、ここ何年かでですね、進んでいく形があります。協議会のほうも、空き家のほうの調査もさせていただきましてですね。

宇佐市議会 2019-09-10 2019年09月10日 令和元年第4回定例会(第2号) 本文

◯観光まちづくり課長尾方勇司君)ちなみに平成二十九年度からの反省点を申し上げますと、宇佐インターから臨時駐車場への案内を行いましたが、中津方面から国道十号を通ってくるお客様が圧倒的に多かったというようなことで、対策不十分と反省したというようなことも報告があります。  このときには、看板設置など十分な対応をしてたんですが、それを上回るようなお客様がおいでたというようなことでございます。  

宇佐市議会 2019-06-14 2019年06月14日 令和元年第3回定例会(第3号) 本文

十五点目、国道十号線沿いの歩道が断絶しており、安全対策に取り組んでほしい、対応状況はについてですが、現地確認をしたところ、四日市市外地方面より中津方面に向かう歩道が急に狭くなり、通行の際、一旦歩車側近くを通行することとなり、危険を感じる箇所がありましたので、国道十号を管理する国土交通省に情報提供し、対応をお願いしたところであります。

宇佐市議会 2017-06-16 2017年06月16日 平成29年第3回定例会(第5号) 本文

今はもう幹線道路化してまして、中津方面から大分方面へ抜けるときに、市街を抜けるんではなくて、フラワーロードを通って抜ける大きなトラック等もたくさんありますので、ここは、現状これをなくすということではなくて、集約することと、それと作業の際の看板徹底、もしくはポールの徹底作業の際の注意の徹底をしていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

宇佐市議会 2017-06-14 2017年06月14日 平成29年第3回定例会(第3号) 本文

その一行は下毛、今の中津方面からですね、菅道を通って、宇佐の駅、宇佐の駅というのは今の法鏡寺の交差点あたりというふうに言われておりますけども、宇佐の駅から宇佐川、今の駅館川ですが、そこを渡って宇佐宮の玄関であります呉橋に向かってやってくるわけですけれども、化粧井戸があるあたり、松隈というところですが、そこから呉橋までは直線的な道路がですね、今もきちっと残っておりまして、そういった形で、その他のところについては

宇佐市議会 2017-02-28 2017年02月28日 平成29年第1回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │ (2)院内IC院内方面から中津方面のぼ  │      ┃ ┃      │  り車線がないのでスマートインター  │      ┃ ┃      │  作り中津方面へつなげる様にしてはど  │      ┃ ┃      │  うか。                

宇佐市議会 2016-03-01 2016年03月01日 平成28年第1回定例会(第2号) 本文

自分もあそこにあるということは知っていたんですけど、もう一回、ちょっと現場のほうに行ってちょっと確認させていただいたんですけども、確かに中津方面側からですね、見ると、屋根の一部がですね、何かはげたような感じ、みすぼらしいと言ったらあれなんですけども、そんな感じにとれるような感じになっておりました。

中津市議会 2015-06-25 06月25日-05号

また、東中津方面から進行して踏切を左折するのに二、三回切り直ししなければ左折できません。現在左折禁止標識があります。そこで交差点拡幅工事をしたらと思いますので、執行部の考えをお聞きいたします。 ○副議長(今井義人) 建設部長。 ◎建設部長倉田智)  現地確認をいたしました。議員がおっしゃるとおりのことでございます。

宇佐市議会 2015-06-10 2015年06月10日 平成27年第3回定例会(第3号) 本文

◯五番(後藤竜也君)また今後、造成するに当たって、今、要望が山側にあるというふうなお話もありましたが、実際の、先ほど、私がお話し申し上げたような瀬戸内海の特性であったり、そういったことをお話しすればですね、太平洋側とはまた全然違う条件でありますし、特に中津方面に行くには、沿岸部のほうは産業道路も通っており、交通アクセスも非常によいと。

宇佐市議会 2014-09-11 2014年09月11日 平成26年第3回定例会(第4号) 本文

地元子供たち地元で育てるという意識、中高で特に持っているわけなんですけれども、やはり、今東高という部分で出たわけですけれども、我々は、今認識の中では、職業系部分でいきますと、宇佐には電気系統部分の専門高校ありませんので、そういった部分では、人材がですね、中津方面方面に流れていってしまうという分析は、得ております。  

中津市議会 2014-06-27 06月27日-04号

それからずっと中津方面走っていくと東浜交差点、これ4.7キロメートルぐらいあるのですが、この間には1枚も標識がありません。小祝から東浜交差点、約2.7キロメートルあるのですが、この間にも標識がないのですね。私もこの沿線に住んでいますけれど、その歩道、通れるかどうか知りませんでした、この質問するまで。そんな状況だと思うのですね。 

宇佐市議会 2014-03-06 2014年03月06日 平成26年第1回定例会(第4号) 本文

土木課長、ちょっと一点、駅周辺、まあロータリー等は質問もありましたので私はあれですけど、あそこ駅前のですね、河西工業さんのほうに曲がる、中津方面から曲がる、そこの交通事情が悪いんですね、すごく。大型が入りますね、河西工業さん等。で、あそこ曲がり切れなくてですね。  あそこの角、駅周辺になると発展すれば今のままじゃ恐らくとてもですね、あれだと思います。

杵築市議会 2012-09-13 09月13日-03号

本年、7月12日未明から早朝にかけまして、九州北部大雨となり、熊本県の阿蘇地方大分県でも竹田日田中津方面では、気象庁が特に、これまでに経験したことのないような大雨として警報を出すほどの記録的な豪雨となりまして、甚大な被害が発生したところでございます。被災された皆様にお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復旧・復興を願っています。 

宇佐市議会 2012-09-12 2012年09月12日 平成24年第4回定例会(第3号) 本文

電動自転車の取り組   │     ┃ ┃      │   み、中津方面からの国道一〇号の右折路線   │     ┃ ┃      │   設置改良工事等とともに、電車とバスの   │     ┃ ┃      │   便数に合わせ、乗り継ぎをスムーズにする   │     ┃ ┃      │   ための協議等は行われているのか。      

中津市議会 2012-06-19 06月19日-04号

◆18番(大塚正俊)  できるだけ早急にお願いしたいと思いますが、実はダイハツ九州アリーナ野球場を含めて同時開催のときに交通渋滞が発生することが十分想定されるわけでありますけれども、車の排除計画と、比較的ダイハツ九州アリーナに向かって行く道路右折帯はあるのですけれど、終わった後、中津方面に帰る交差点右折帯がないのですね。

  • 1
  • 2